2017年12月31日日曜日

Windows10が立ち上がらなくて、システムの復元とかいろいろやったけどダメで 最後に「このPCを初期状態に戻す」(「個人用ファイルを保持する」オプションを選択)をやったら治ったお話。

ある日いきなり、個人使用のWindows10ノートパソコン(Windows8.1からアップグレードした経緯あり)が、立ち上がらなくなってしまいました。

何度手動で電源入れても、下に書いたような3つの現象が起きるだけで、結局OS起動までたどり着けません。

現象①:電源入れても黒画面に「お待ちください」が出て、その文字が消えても画面真っ暗のまま。
現象②:ただ円がグルグル回るプログレスシグナルが表示されて、それが消えても画面真っ暗のまま。
現象③:「Checking file system on C:…○○%」ときて、100%までいっても画面真っ暗のまま。

これでは私の気持ちも真っ暗なまま。

で、回復めざしてBIOSいじってみたり、セーフモードで起動してみたり(これは成功したけど、セーフモードで起動できても、そこから正常起動に改善する道筋が分からないから意味がなかった)

とか、

システムの復元(これはOSが立ち上がってないとできないよとPC側で拒否された…それができないから頼ってるのに…)…などと色々やったんですが結局はダメで。

で、最後に頼ったのはWindows10で初めて搭載された「このPCを初期状態に戻す」機能(「個人用ファイルを保持する」オプションを選択)

これでほぼほぼ復旧しました。


 *「このPCを初期状態に戻す」機能にアクセスするためには、以下の3画面を経由していきます。


↑全員が「個人用ファイルを保護する」を選ぶと思う。

この「このPCを初期状態に戻す」機能、該当PCに最初から付属してない、後付けのソフトやアプリはこれで自動削除になっちゃうし、画面の明るさみたいな個人設定も全部デフォルトに戻ったりするけど、大事な個人ファイルは温存してくれて、なんと!MicroSoft EdgeのHTML ファイルで、削除したアプリやソフトの一覧表が自動作成されてデスクトップに置かれるのだ!

これは便利!HTML ファイルだからソフト名にリンクが貼ってあるからソフト元に飛べるし。

あとは少し期間がかかるけども、使うソフトを順次再インストールしていけばいい。
(ソフトをパッケージメディアで保管してるのが前提だけれど)
今回かえって余計なソフトを整理できて良かったわ。治ったあとのPCも軽快になったし。

これはWindows10以前のOSで言えば、OS再インストールくらいの根源的な治癒力です。
リカバリーディスク不在でも、PC側(OS側)で自力でやってくれるのはホントありがたい。

Windows10が立ち上がらないというのはOSが立ち上がらないわけだから、打開策が限られるという深刻なトラブル。しかしこの「このPCを初期状態に戻す」機能さえあれば、こいつが切り札になってくれます(ハードウェア系故障は除く)

なお、この「このPCを初期状態に戻す」にたどり着くためには、PCを何度か起動→OS立ち上がらず→手動電源落としを繰り返せばいいです。
そのうちOS側の自己診断が発動しますから、その画面の指示内容のひとつに「このPCを初期状態に戻す」が表示されてきます。

作業完了まで40分くらいかかったけど、「このPCを初期状態に戻す」、やってよかったわ

ただし、これやると正確には個人データでも消える可能性があるなど、リスクもあるらしいのでその点はこちらの記事を参考に。勉強になりました!

「windows10アップグレード後の回復オプションは慎重に」

*当社で製作したパソコンは、OSの種類にかかわらず万が一を考え、リカバリーディスクや、OSの元ディスクを必ず付属させて納品しています。

以上、備忘録記事でした!

2017年12月15日金曜日

お客さんに納品した自作パソコンに電源トラブル。

2013年に客先に納品したWindows7タワー型PCが、昨晩までなんともなかったのに、今朝電源を入れたら、立ち上がらなくなった・・・・とのSOS。

立ち上がらない…と一言で言ってもいろいろな状況があるので、詳しく話を聞くと、電源ボタンを押下すると画面はBIOSまでもいかず液晶ディスプレイは真っ暗のまま。

一方PC本体はファン等は廻りはじめ、アクセスランプも点灯するけれど、1秒もたたないうちにファンもランプも力尽きたように電気が落ちる→そしてまた電気が来てまた落ちてまたまた点いてまた落ちる…のエンドレス波状状態。

電源ボタンの長押しをすることによって、完全断電を果たし、再度手動で電源を入れても、上記症状の繰り返しだとのこと。PC本体の電源コードのユルミを疑い、深く挿し直しても、また壁のコンセントも差し直しても、同じ不具合のままだという。


対策:治りました。このPCの場合、 まず完全断電したあと電源コードを抜き(指作からのショート防止のため通電は物理的に遮断します)、本体カバーを開け電源ユニットからマザーボードに刺さってる大動脈ともいうべき24Vのプラグをいったん抜いて再度挿し直し、また、もうひとつの大動脈たる、CPU周りに挿す12Vのプラグを、これまたいったん抜いて挿し直し、電源コードを戻して起動すると…

良かった。何ごともなかったかのようにPCは起動してくれました。

いわゆる単純な接触不良。なんとなくカンで対応したら、それでよかったみたいです。タテ方向にPCを設置されてる方だったので(それが普通ですが)、24Vや12Vの重いコードが自重で垂れさがり、納品から4年という年月の経過とともに、それらが緩んだのではないでしょうか。

事前には電源ユニットのパーツ単体での不具合を予想してましたが、電源がイカレると、まったく通電しなくなるのが典型パターンなので、今回のような付いたり消えたりの自動繰り返し現象はタイプが違うとも予測してました。

ということで、あとはPCの内部清掃をしてお客さんのところをおいとましました。

いや~朝から寿命が縮みました笑